1: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:52:29.97 ID:K2uysiGu0.net
圧倒的に不利だけど知識使う人間側と巨人達との絶望的な戦いがみたかった
14: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:55:15.41 ID:MRtChi8C0.net
>>1
分かる
今のでも面白いけどもう少し巨人化なしでの戦いが見たかった
2: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:52:59.45 ID:Z2sYGQnD0.net
4: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:53:17.45 ID:bKIyG0lq0.net
変身漫画描きたいと思ってやった事らしいからなんとも
5: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:53:22.14 ID:RVMIgPKt0.net
作者が描きたかったのはマブラヴオルタだから仕方ないね
9: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:54:19.26 ID:Uxdt0yVv0.net
人間がひたすら巨人を狩る話でよかった
一巻の表紙はわくわくしたのに
8: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:54:12.63 ID:Odsif4uRa.net
10: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:54:35.13 ID:zWRplx9Y0.net
エレンが巨人化して人類の進撃が始まったって所はおおっと思ったが
完全にそこがピークだった
12: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:55:07.33 ID:3Apno+EQ0.net
巨人化なしで人間がどんどん勝利したら
それまで何の成果も得られずにいたエルヴィンその他の面子が丸潰れですやん
13: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:55:10.04 ID:Cm24XGVL0.net
15: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:55:26.28 ID:H7+UgbbK0.net
巨人化した瞬間なえた
それアリなら何でもアリ感がでかすぎる
18: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:56:05.70 ID:tZoI0+mC0.net
19: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:56:12.36 ID:64boTN/y0.net
座標だかなんだかの話が出た瞬間あ、これもうつまんねえなって思った
20: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:56:16.92 ID:3Apno+EQ0.net
最近つまらんとかよく見るけど
巨人化した辺りより今の方が面白いと思うんだが
24: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:56:47.69 ID:Odsif4uRa.net
21: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:56:17.43 ID:R7UvXehH0.net
そっちもifストーリーとして見てみたいけど今のままでも面白い
22: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:56:21.80 ID:yS2vGsRS0.net
巨人対人間かと思ってたら巨人対巨人になって最終的に人間対人間になった
27: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:57:14.85 ID:hiF973jSa.net
28: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:57:36.88 ID:I+hop/zD0.net
一巻でエレン食われた直後は絶望の連続でクッソ面白かったのに
36: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:59:22.36 ID:K2uysiGu0.net
>>28
だよな
エレン主人公なのにいきなり足食われてどうするんだとワクワクしたら巨人化とかは?だわ
41: 名無しさん 2015/02/19(木) 00:00:24.83 ID:7nyD4Aela.net
>>36
そこでワクワクしてどういう展開を期待したんだよ
43: 名無しさん 2015/02/19(木) 00:01:15.02 ID:f3z3P4oq0.net
46: 名無しさん 2015/02/19(木) 00:01:32.38 ID:POIwuI/nd.net
30: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:58:08.87 ID:22R9YZEop.net
せっかく巨人化できるのに巨人化しないでバタバタ人が死ぬのはストレス溜まったな
31: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:58:19.67 ID:RQc8+fsD0.net
早めに巨人化したから文句は言わないがミカサの発破とかアルミンの本望とかジャンの根性とか熱いシーンが多くてそのまま絶望に立ち向かう兵士達を描いてくれてた方が俺としては好みだった
42: 名無しさん 2015/02/19(木) 00:01:11.74 ID:QMdYq/5L0.net
初期のガスの補給班とかが机でバリケード作って絶望のあまり自殺するやつ出てくる辺りとか巨人の怖さがひしひしと伝わってきて面白かった
35: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:59:09.07 ID:AQyMWAOHa.net
エレンとミカサとリヴァイくらいしか戦闘で活躍してない感じ
44: 名無しさん 2015/02/19(木) 00:01:15.80 ID:Okh3fysy0.net
リヴァイが女型の巨人切り刻むあたりが一番ワクワクした
47: 名無しさん 2015/02/19(木) 00:01:41.26 ID:utEK1B870.net
アルミンの扱いに困ってとりあえず言う事全部正解にしてるのには萎える
50: 名無しさん 2015/02/19(木) 00:02:30.71 ID:kaADwcyNp.net
49: 名無しさん 2015/02/19(木) 00:02:19.21 ID:CUjcJIwo0.net
エレンが巨人化じゃなくてメカゴジラになるとかだったら全巻買ってた
52: 名無しさん 2015/02/19(木) 00:03:08.42 ID:Xlej8qIYp.net
53: 名無しさん 2015/02/19(木) 00:03:53.49 ID:GMsAv2SO0.net
最初の方は巨人の怖さとか絶望感があったんだが、今は雑魚敵感でてきた
56: 名無しさん 2015/02/19(木) 00:11:25.17 ID:ktzcDbFN0.net
巨人化しなかったらありきたりなモンスターハント漫画やな
65: 名無しさん 2015/02/19(木) 00:38:38.67 ID:6/eJYrHm.net
66: 名無しさん 2015/02/19(木) 00:47:08.80 ID:Okh3fysy0.net
>>65
久々にはまったわ
いつしか哀愁背負って働くいいおっさんになったが
67: 名無しさん 2015/02/19(木) 00:54:40.47 ID:Fe60j31Ga.net
エレンが巨人化するまでのどうしようもない閉塞感、絶望感みたいなものが好きだった
17: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:56:02.30 ID:chvZkS/00.net
いつの話してんだよお前ら1年前からタイムスリップしてきたのか?
37: 名無しさん 2015/02/18(水) 23:59:33.33 ID:yS2vGsRS0.net
>>17
ほとんどの奴がそこで読むのやめたんだと言う事がよくわかるスレ
元スレ http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424271149/
ポニーキャニオン (2015-03-18)
売り上げランキング: 260
巨人化も発動条件かなり厳しくてなかなかできないとかだったらよかったかも