あにめっつ!

2015/02/17(火)
デュラララ 2期


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:27:43.66 ID:E+3OFid20.net

やっと面白くなってきた



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:28:22.12 ID:xkqNYsf10.net

>>2
茜ちゃん出たからだろww
デュラララ (7) 



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:28:00.41 ID:s3Q4B//JE.net

俺は好きだけど
まだキャラと戦線ちりばめてる段階だからしゃーない



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:28:23.12 ID:24cosnxv0.net

5話から面白くなってきたぞ
ろっちーとかいうイカれたやつでてきたぞ
デュラララ (5) 



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:28:52.67 ID:a9gLOfOk0.net

ヴァローナが可愛い
原作でもヴァローナ一強
デュラララ (6) 



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:29:04.84 ID:lcFbTALV0.net

最近1期みたけどすげえ面白かった
腐要素全然ないじゃん



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:29:12.14 ID:JQtyT9wn0.net

一期or原作見てないヤツには意味不明+一期から時間開きすぎて興味なくしたヤツ多数だから仕方ない



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:29:26.24 ID:xiQtFV/L0.net

どこやってんの?ろっちーがシズちゃんにボコられるとこ?



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:30:57.02 ID:a9gLOfOk0.net

>>10
それは先週やったかな
d3_2015021609014666e.jpg 



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:35:34.70 ID:xiQtFV/L0.net

>>17
まじか
なら幽とルリちゃんの話まで見れるのかな



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:36:03.77 ID:22fb59p80.net

>>35
それは先々週終わった
d4_2015021609024356f.jpg 



64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:50:20.03 ID:xiQtFV/L0.net

>>37
あれ?そんな早い内に解決してたっけ



65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:51:26.15 ID:22fb59p80.net

>>64
ルリと幽の話は4巻
千景が出てくるのが5巻



66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:55:33.46 ID:xiQtFV/L0.net

>>65
そこからまたルリちゃんが狙われる的な展開なかったっけ??
記憶違いかな



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:29:29.79 ID:UlcLaUXop.net

つーか2期は割と最初から面白い



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:30:26.17 ID:g9M6ENI+0.net

まあまあ面白いけどな
中二全開とはいえ



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:30:33.20 ID:Re+kBVgi0.net

一期の内容覚えてないけど結構面白い



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:31:11.47 ID:wA3ZZyX2M.net

声優が何気に豪華なんですよ



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:31:34.74 ID:oDPZGsf10.net

一期より登場人物増えすぎ



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:31:39.39 ID:hdWRJ4yhK.net

原作読んでないからか新キャラばっかでイマイチハマれない

タイトルからして1クール使っての来期への前フリとして割り切ってるが



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:32:20.67 ID:GSLOvEir0.net

茜ちゃんぺろぺろ



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:32:20.84 ID:HUDwR3xr0.net

うらぎーりのゆーやーけがーってオープニングが好きだった



71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 03:02:18.52 ID:ncIvyDM4K.net

>>25
俺も



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:33:05.30 ID:Sk4JaFjva.net

一期は面白かったが二期は謎が全部解けた後だからなぁ
なんかワクワク感がないんだよな



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:34:17.92 ID:9qbuh4kLK.net

最近の分割2クール商法のせいで二期のありがたみがないわ



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:35:06.91 ID:UlcLaUXop.net

>>31
分割3クールだし、分割すんのは商法じゃなくてクオリティ維持の為の措置だろ



45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:38:40.65 ID:9qbuh4kLK.net

>>34
商法の面が強いんじゃないか?普通に続ければ9ヶ月しか持たないコンテンツを15ヶ月持たせるための



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:41:41.50 ID:22fb59p80.net

商法がどうこう言うならそもそも旬が過ぎない内に2期やるに決まってんだよなあ



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:34:45.57 ID:gP2PSsgS0.net

1期見てないし2期だけ見てもなってことで見てない



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:35:51.00 ID:qDpvchMHa.net

デュラララとかどーでもいいんでバッカーノお願いします
デュラララ (4) 



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:37:57.97 ID:ZnmmbvZJ0.net

>>36
本当これ
2002年編やってほしい
ウォーケン姉弟の動いてる姿見たい



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:30:19.30 ID:U+1zYvZq0.net

バッカーノ2期OVAで下さい!!



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:39:22.26 ID:UlcLaUXop.net

バッカーノ2期は1932が省略されまくったし望み薄
もうすぐ8年だしな



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:36:16.65 ID:bufO6zxL0.net

宮野がいないせいで人間味の薄い二人がメインになってしまって淡々としすぎてるのもあるかな
デュラララ 



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:37:00.16 ID:22fb59p80.net

>>38
一番人間味のあるセルティが一番目立ってるし主役だろ



47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:39:59.21 ID:TqBQOusM0.net

普通に面白いけどなー
池袋行ったことあればあーあそこかーってなって楽しめるし



49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:40:06.25 ID:VdIncMiT0.net

今回の話で一期の帝人がダラーズにログインするシーン思い出した



53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:43:37.20 ID:RxFPxGxT0.net

流行ってたの数年前だしなぁ
今はもう下火でしょ



54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:44:41.58 ID:KQEvkIQx0.net

数少ないスルメ系アニメだと思う



56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:44:51.66 ID:vXY+ne2a0.net

キャラクターがたくさん出るラノベは終盤に駄目になる
例外などみたことがない



59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:46:24.03 ID:bufO6zxL0.net

痛車の絵が劣等生になってたのはすこしウザかった



81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 03:14:21.15 ID:Baj16Qc10.net

なんかサムメンコとかアルドノアとかアニプレアニメの広告がちょくちょく映り込むよな



61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:48:20.86 ID:KQEvkIQx0.net

世界線じゃなくて時系列現代と同じなんだっけ
その辺はご都合がありそうだから触れない、ドタチンじゃないけど露骨なチンピラは確かにいない



63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:49:34.47 ID:Y+4qZoAe0.net

みんな気づいてるだろうが二期放送するの遅すぎ



67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:58:23.57 ID:Baj16Qc10.net

なんかセルティがくっそ可愛くなってた
デュラララ (3) 



69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:59:28.03 ID:U+1zYvZq0.net

セルティは最初からかわいい



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 02:31:45.59 ID:g9M6ENI+0.net

ミクシィみたいなサイトとかチャットとか時代を感じさせるが、
スマホは使ってるんだな
デュラララ (2) 



78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 03:10:55.32 ID:4u5JZ4RL0.net

5年前だから匿名性のチャットが流行ってたのに、ラインやスカイプが流行ってるこのご時世にあれはない。



82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 03:14:46.64 ID:U+1zYvZq0.net

>>78
最近だと原作でもブロガーとツイッターがメインになってる



85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/16(月) 03:20:53.55 ID:0d5mTAtG0.net

爆発的な盛り上がりはまだ来ないけど
どんどんヤバイ方に向かっててエライ早さで色々積み上げていってるってのはよくわかる
1期でも思ったけどキャラ覚えられるわけないと思ったら不思議ととすんなり覚えられるんだよな~これ



元スレ http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424021241/


デュラララ!!×2 承 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス (2015-02-25)
売り上げランキング: 241

デュラララ!!SH×3 (電撃文庫)
成田良悟
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-01-10)
売り上げランキング: 3,064

freefont_logo_setofont.png





面白いけど2期スタートがもっと早ければもっと話題になってたかな?
1期と2期の間が空きすぎたし2期から見始めるのはちょっとハードル高い
2期スタート前に1期の一挙放送がニコニコで放送してなかったら
さらに視聴者限られてただろうな

この記事をつぶやく

関連記事

デュラララ!! 」の記事をもっとさがす

  • 『艦隊これくしょん』ピザハットとコラボ!第六駆逐隊描き下ろしクリアファイルや神田店が艦これ仕様に!
  • 【アイマス】シンデレラガールズで「ラブライカ」ってユニット名を初めて聞いた時の感想wwwwwwwwww
  • デス・パレードとかいうアニメwwwwwwwwwwww
  • 『艦隊これくしょん-艦これ-』7話感想 正規空母はレズ、はっきりわかんだね。
  • アルドノア・ゼロの火星ロボはなぜ毎回単機で攻めてくるのか
  • 艦これのアニメED「吹雪」が良曲すぐるwwwwwwwwwww
  • 人気の商品

    ランダム記事



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    (スパム対策のためURLは貼れなくなっています)
    コメント
    管理人にのみ表示
    ページの一番上へ